過去ログ

                                Page     691
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼タブ区切り  jin 03/2/6(木) 11:20
   ┗Re:タブ区切り  jin 03/2/6(木) 11:22
      ┗Re:タブ区切り  ichinose 03/2/6(木) 12:19
         ┗Re:タブ区切り  jin 03/2/6(木) 15:35

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : タブ区切り
 ■名前 : jin
 ■日付 : 03/2/6(木) 11:20
 -------------------------------------------------------------------------
   テキストデータ(タブ区切りTXT)のデータ読み込みで列数を可変的に読み込むには
どのようにしたらよいでしょうか?

Input #1, d(0), d(1), d(2)
としていますが、これだとカラム数が2個だったり、4個になったときに
エラーとなってしまいます。
一つの変数に入れてから、タブ区切りごとに文字列を分ける処理にまわそうにも
タブ区切りをどのように判断したらいいのか分かりません。

Input #1, A

Call 処理(A、",")

処理にA("1111000,99999")という値を渡して
","カンマ区切りで値を区切って
1111000と9999という値には区切れますが、タブはどのようにしたらよいかが分からず
上記のようにしていますが・・・

他に何かよい方法があればその方法を教えてください。

宜しくお願いいたします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:タブ区切り  ■名前 : jin  ■日付 : 03/2/6(木) 11:22  -------------------------------------------------------------------------
   すみません。

>Input #1, A

Line Input #1, A
です。
>
>Call 処理(A、",")

訂正します。申し訳ありませんが、お願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:タブ区切り  ■名前 : ichinose  ■日付 : 03/2/6(木) 12:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼jin さん
こんにちは
>すみません。
>
>>Input #1, A
>
>Line Input #1, A
>です。
>>
>>Call 処理(A、",")
call 処理(A、vbTab)
でいけると思いますが・・・・。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:タブ区切り  ■名前 : jin  ■日付 : 03/2/6(木) 15:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ichinose さん:
>▼jin さん
>こんにちは
>>すみません。
>>
>>>Input #1, A
>>
>>Line Input #1, A
>>です。
>>>
>>>Call 処理(A、",")
>call 処理(A、vbTab)
>でいけると思いますが・・・・。

そうみたいです。
調べながらやっていたら見つけました。
しょうもない質問ですみませんでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 691