Page 70 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼Accessの操作 素人 02/9/12(木) 11:47 ┗Re:Accessの操作 こうちゃん 02/9/12(木) 21:20 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Accessの操作 ■名前 : 素人 ■日付 : 02/9/12(木) 11:47 -------------------------------------------------------------------------
ExcelVBAでAccessを操作する場合にはどのように設定すればよいですか? 一応下記のようなコードを試しましたがエラ−となってしまいました。 Sub AccessImport() ’エクセルからアクセスを起動(可視状態)して、Excelファイルをインポートする。 インポート後、アクセスはそのまま閉じないでおく。 Dim ObjAccessApplication As Object Set ObjAccessApplication = CreateObject("access.application") ObjAccessApplication.Visible = True ObjAccessApplication.DoCmd.opencurrentdatabse "C:\Documents and Settings\KT\My Documents\db5.mdb" ObjAccessApplication.DoCmd.TransferSpreadsheet acImport, acSpreadsheetTypeExcel8, "Plan Test", "C:\Documents and Settings\KT\My Documents\200207\Profit Centre Report Summary.XLS", True, "Plan!A1:CZ65536" End Sub よろしくお願いします。 |
素人 さん、こんばんは レスがつかないようなので・・ >一応下記のようなコードを試しましたがエラ−となってしまいました。 エラーが出る場所を書いたほうがいいですよ。 > >Sub AccessImport() > >’エクセルからアクセスを起動(可視状態)して、Excelファイルをインポートする。 >インポート後、アクセスはそのまま閉じないでおく。 これはちょっと無理かも・・ > >Dim ObjAccessApplication As Object >Set ObjAccessApplication = CreateObject("access.application") > >ObjAccessApplication.Visible = True > >ObjAccessApplication.DoCmd.opencurrentdatabse "C:\Documents and >Settings\KT\My Documents\db5.mdb" 'OpenCurrentDatabaseメソッドはアプリケーションのメソッドですから、こんな感じ・・ ObjAccessApplication.OpenCurrentDatabase "C:\Documents and Settings\KT\My Documents\db5.mdb" > >ObjAccessApplication.DoCmd.TransferSpreadsheet acImport, acSpreadsheetTypeExcel8, "Plan Test", "C:\Documents and Settings\KT\My Documents\200207\Profit Centre Report Summary.XLS", True, "Plan!A1:CZ65536" > >End Sub プロシージャ終了後はAccessオブジェクトは解放されます。 まあ、一応これでもインポートはできますが、普通に考えたらDAOやADOでデータベース処理するほうが融通ききそうですね。 AccessからExcel開くのはよくやりますが、ExcelからAccessを開くって発想はありませんでした。 ちょっと勉強になりました。^^; |